タグ:とびひ
-
とびひの子供の感染初期症状と原因菌
乳幼児に感染しやすい伝染病で、正式名称は「伝染性膿痂疹」です。黄色ブドウ球菌による感染症ですが、耐性菌のMRSAによる感染が30%を占めます。黄色ブドウ球菌は皮膚の常在菌で、皮膚上で拮抗状態を保っている間は感染しませんが…詳細を見る -
成人のとびひ(小児からの感染)
感染力が強いため家庭内感染が広がると成人でも感染します。小児の場合はとびひと診断された時点で登園や登校禁止などの措置が取られるため、結果的に家庭内感染が起きやすくなります。しかし、接触感染しか起こさないので、皮膚を包帯な…詳細を見る